コンテンツへスキップ
  • 研究室紹介 / Introduction
  • 研究員 / Members
  • 研究 / Research
  • 業績 / Publication
  • 場所 / Access
  • リンク / Links
二輪車情報学研究室 / Bikeinformatics Laboratory
静岡大学 大学院総合科学技術研究科 情報学専攻 木谷研究室 / Dr. Kitani's Laboratory of Informatics for Motorcycles, at Graduate School of Integrated Science and Technology, Shizuoka University, Japan
コンテンツへスキップ
ホーム カテゴリー別アーカイブ "研究 / Research" (ページ 3)

カテゴリー: 研究 / Research

研究に関する記事です. / About research.

第175回DPS・第87回MBL・第73回ITS合同研究発表会にて研究発表

5月24日と5月25日に沖縄県の久米島にて行われた情報処理学会の合同研究発表会に,木谷教員,M1安藤,M1仲秋が参加し発表をしてきました. 発表内容は以下のとおりです.(○は発表者) RTK-GNSSにおける未来の測位精…

More

NakaakiKyosuke 2018/05/29 2018/06/01学会発表 / Presentation, 研究 / Research 0

第07回サイエンス・インカレにてポスター発表

3月3,4日に立教大学池袋キャンパス(東京都豊島区)で行われた文部科学省主催の第07回サイエンス・インカレにB4安藤,B4仲秋が参加しポスター発表をしてきました. サイエンス・インカレとは,未来の科学者の育成を目的に大学…

More

NakaakiKyosuke 2018/03/08 2024/01/10学会発表 / Presentation, 研究 / Research 0

高度交通システム(ITS)研究フォーラム2017にてポスター発表

12月14日に本学で行われた情報処理学会のITS研究フォーラムに木谷教員,B4安藤,B4仲秋,B4中村が参加し発表をしてきました.   発表内容は以下の通りです.発表に慣れていきたいですね. 中村 扶,鈴木 郁…

More

Takashi Ando 2017/12/15 2018/06/01学会発表 / Presentation, 研究 / Research 0

How to build a RPi RTK-GNSS Logger / Raspberry Pi を使った簡易RTKロガーの作り方

Here, the document below is how to build a simple RTK-GNSS logger with Raspberry Pi and u-blox NEO-M8T module …

More

T. Kitani 2017/12/09 2017/12/09研究 / Research 2

トランジスタ技術2018年1月号に高精度衛星測位技術応用の記事が掲載されました

本日12月9日発売のトランジスタ技術2018年1月号(CQ出版)に木谷教員が書いた記事が3本掲載されました. 木谷研究室の学生と行った実験や,浜松地域活性化ICT技術研究組合の方々と行った実験の成果が含まれています. ト…

More

T. Kitani 2017/12/09 2017/12/09報道 / Press Report, 研究 / Research 0

松崎町道の駅パーク構想アイデアワークショップ参加

木谷教員・B4安藤・B2松並が,市内の不二総合コンサルタントさんからの依頼で11月18日から19日の2日間に渡り開催された,『松崎町道の駅パーク構想アイデアワークショップ』に参加いたしました. ワークショップの参加者は,…

More

Takashi Ando 2017/11/19 2017/12/19Education, 研究 / Research 0

FM-Hi!「静大スタイル」に出演

木谷教員が,FM-Hi!(静岡県中部のコミュニティーFMラジオ局,周波数76.9MHz)で放送しているラジオ番組「静大スタイル」に出演しました. 「静大スタイル」とは静岡大学放送研究会Cue-FMが毎週木曜日17:23か…

More

T. Kitani 2017/11/16 2017/12/11報道 / Press Report, 研究 / Research 0

GPS/GNSSシンポジウム2017での口頭発表,受賞

木谷教員,M1太田,B4仲秋が測位航法学会(IPNTJ)に参加し,仲秋君が以下の発表を行ってきました. 仲秋 喬介, Tiphat Areeyapinun, 太田 拓伸, 木谷 友哉, “RTK-GNSS精度…

More

Takashi Ando 2017/11/10 2017/12/26学会発表 / Presentation, 研究 / Research 0

パーソナルモビリティを用いた観光社会実験(@はままつフラワーパーク)

研究でお世話になっている株式会社シーポイントラボ(本社:浜松市内)さんと共同で,浜松市の浜名湖・舘山寺近くにあるはままつフラワーパークにて「Hamamatsu パーソナルモビリティツアー」と題し,パーソナルモビリティビー…

More

Takashi Ando 2017/11/01 2017/12/10研究 / Research 0

情報学シンポジウム(新講義棟こけら落としイベント)でポスター発表

情報学部の横にできました新講義棟の落成を記念して10月14日にシンポジウムが行われました. 木谷研究室所属のB4成嶌君が中心のグループと,先端情報学実習生のB2松並君が中心のグループがポスター発表に参加しました. なお,…

More

T. Kitani 2017/10/14 2017/12/10学会発表 / Presentation, 研究 / Research 0
‹12345›»
  • カテゴリー / Category

    • blog (1)
    • Education (12)
    • 未分類 (13)
    • 研究 / Research (84)
      • 報道 / Press Report (9)
      • 学会発表 / Presentation (53)
    • 研究室生活 / Lab. Life (70)
      • ツーリング / Touring (10)
    • 講義 / Lecture (4)
  • 高専からの大学編入 過去問置き場
  • アーカイブ / Archive

    • 2025年4月 (3)
    • 2024年11月 (2)
    • 2024年10月 (3)
    • 2024年7月 (1)
    • 2023年11月 (2)
    • 2023年10月 (2)
    • 2023年9月 (1)
    • 2023年8月 (1)
    • 2023年6月 (1)
    • 2023年5月 (1)
    • 2023年4月 (2)
    • 2022年10月 (2)
    • 2022年9月 (2)
    • 2022年8月 (1)
    • 2022年7月 (1)
    • 2020年8月 (1)
    • 2020年3月 (2)
    • 2020年2月 (3)
    • 2020年1月 (1)
    • 2019年12月 (2)
    • 2019年10月 (1)
    • 2019年9月 (4)
    • 2019年8月 (3)
    • 2019年7月 (1)
    • 2019年6月 (2)
    • 2019年5月 (2)
    • 2019年4月 (2)
    • 2019年3月 (1)
    • 2019年2月 (1)
    • 2018年12月 (4)
    • 2018年11月 (3)
    • 2018年10月 (2)
    • 2018年9月 (2)
    • 2018年8月 (4)
    • 2018年7月 (2)
    • 2018年6月 (1)
    • 2018年5月 (1)
    • 2018年4月 (2)
    • 2018年3月 (3)
    • 2017年12月 (5)
    • 2017年11月 (4)
    • 2017年10月 (3)
    • 2017年9月 (2)
    • 2017年7月 (1)
    • 2017年6月 (3)
    • 2017年5月 (1)
    • 2017年4月 (3)
    • 2017年3月 (3)
    • 2017年2月 (2)
    • 2016年11月 (1)
    • 2016年10月 (3)
    • 2016年9月 (2)
    • 2016年8月 (2)
    • 2016年7月 (2)
    • 2016年6月 (1)
    • 2016年5月 (2)
    • 2016年4月 (2)
    • 2016年3月 (3)
    • 2016年2月 (2)
    • 2015年12月 (1)
    • 2015年10月 (2)
    • 2015年9月 (3)
    • 2015年8月 (2)
    • 2015年7月 (3)
    • 2015年6月 (2)
    • 2015年5月 (1)
    • 2015年4月 (2)
    • 2015年3月 (3)
    • 2015年2月 (2)
    • 2014年12月 (1)
    • 2014年10月 (1)
    • 2014年9月 (2)
    • 2014年8月 (1)
    • 2014年7月 (3)
    • 2014年6月 (1)
    • 2014年5月 (1)
    • 2014年4月 (1)
    • 2014年3月 (1)
    • 2014年2月 (1)
    • 2014年1月 (1)
    • 2013年11月 (1)
    • 2013年10月 (2)
    • 2013年9月 (2)
    • 2013年7月 (3)
    • 2013年4月 (1)
  • 検索 / Search

  • 最近の投稿 / Recent posts

    • 2024年度テクノフェスタ 2025/04/17
    • 2024年度研究室合宿 2025/04/17
    • CEATEC2024でブース出展を行いました 2025/04/17
    • 第12期生メンバー配属 2024/11/06
    • GPS/GNSSシンポジウム2024で研究発表を行いました 2024/11/06
  • 最近のコメント / Recent comments

    • 高専からの大学編入 過去問置き場 に 明石高専の より
    • 高専からの大学編入 過去問置き場 に 匿名 より
    • 木谷 友哉 / KITANI, Tomoya に 第8期生となる学部3年生の配属 – 二輪車情報学研究室 / Bikeinformatics Laboratory より
    • 木谷 友哉 / KITANI, Tomoya に 新3年生歓迎会&院試お疲れ様会 – 二輪車情報学研究室 / Bikeinformatics Laboratory より
    • 木谷 友哉 / KITANI, Tomoya に 低空空撮技術活用研究会でKinematic測位セミナー・ハンズオンを行いました – 二輪車情報学研究室 / Bikeinformatics Laboratory より
〒432-8011 静岡県浜松市中区城北3-5-1 静岡大学 大学院総合科学技術研究科 情報学専攻 木谷研究室 / Kitani Laboratory at Department of Informatics, Graduate School of Integrated Science and Technology, Shizuoka University, 3-5-1 Johoku, Naka-ku, Hamamatsu 432-8011, Japan
  • 研究室紹介 / Introduction
  • 研究員 / Members
  • 研究 / Research
  • 業績 / Publication
  • 場所 / Access
  • リンク / Links
Powered by Tempera & WordPress.