コンテンツへスキップ
  • 研究室紹介 / Introduction
  • 研究員 / Members
  • 研究 / Research
  • 業績 / Publication
  • 場所 / Access
  • リンク / Links
二輪車情報学研究室 / Bikeinformatics Laboratory
静岡大学 大学院総合科学技術研究科 情報学専攻 木谷研究室 / Dr. Kitani's Laboratory of Informatics for Motorcycles, at Graduate School of Integrated Science and Technology, Shizuoka University, Japan
コンテンツへスキップ
ホーム 記事投稿者: NakaakiKyosuke

VNC2019にて発表

12月4日~6日にてUCLAにて行われたVNC2019に,木谷教員,M2仲秋が参加し,発表を行いました. M2仲秋 初めての国際学会で,上手に発表はできませんでしたが,いい経験をさせていただきました. 発表内容は以下のと…

More

NakaakiKyosuke 2019/12/18 2019/12/18学会発表 / Presentation, 研究 / Research 0

第7期生となる学部3年生の配属

木谷研7期生となる学部3年生が4人配属されました. CSコース4名,阿武さん,宇佐美さん,西田さん,濱野さんです. 木谷先生 全体で学生18名と非常に賑やかな研究室になったとともに,研究・学びの幅を楽しく広げていけそうで…

More

NakaakiKyosuke 2019/07/22 2019/08/04研究室生活 / Lab. Life 0

新入生歓迎会&就活お疲れ様会

今春から新しく研究室メンバーとなられた修士課程の吉田さんと社会人博士課程の曽根さんの歓迎会ならびに、M2の先輩方の就職活動お疲れ様会を行いました!! 宴会の会場は,木谷教員が気になっていた二輪車乗りが大好き「北海道」のご…

More

NakaakiKyosuke 2019/06/03 2019/08/06研究室生活 / Lab. Life 0

測位航法学会全国大会2019にて発表

5月17日にて東京海洋大学越中島キャンパスにて行われた測位航法学会全国大会2019に,木谷教員,M2仲秋が参加し,発表を行いました. M2仲秋 だいぶ発表慣れしてきました。質疑応答はまだ緊張するので,対策をしっかりと行い…

More

NakaakiKyosuke 2019/05/20 2019/12/18学会発表 / Presentation, 研究 / Research 0

2019年度新規メンバー配属

この度,富山大学から修士課程1年の吉田さんと,社会人博士課程1年の曽根さんを我々の研究室に迎え入れました. よろしくお願いします. M1吉田 富山県には黒部ダムとかあります!よろしくお願いします!

More

NakaakiKyosuke 2019/04/03 2019/07/04研究室生活 / Lab. Life 0

第4回日欧GNSS官民ラウンドテーブルに参加

M1仲秋 GNSSの世界的な最新情報が分かるラウンドテーブルがあるぞ! B3松並 先輩、最新情報に興味があるのでついて行ってもよろしいでしょうか? M1仲秋 もちろんだ!それじゃあ、ついてこい!    M1仲秋 2022…

More

NakaakiKyosuke 2019/03/20 2019/07/04Education, 研究 / Research 0

2018年度お疲れ様会(コストコパーティ)

M1仲秋 卒論・修論お疲れさまでした!   コストコでお寿司,ピザ,チキン,ハイローラー,サラダ,ティラミス,ぶどうを仕入れ,パーティをしました. 写真でみて分かる通り,みんなお疲れのようです. 前田君,安井君…

More

NakaakiKyosuke 2019/02/28 2019/08/03研究室生活 / Lab. Life 0

情報学シンポジウム2018にてポスター発表

12月22日にて静岡大学浜松キャンパスにて行われた情報学シンポジウム2018に,木谷教員,M1仲秋が参加し,ポスター発表を行いました. 発表内容は以下のとおりです.(○は発表者) RTK-GNSS精度予報システムの実装 …

More

NakaakiKyosuke 2018/12/26 2019/04/03学会発表 / Presentation, 研究 / Research 0

高度交通システム(ITS)研究フォーラム2018に参加

12月21日にて慶応義塾大学日吉キャンパスにて行われたITS研究フォーラム2018に,木谷教員,M1安藤,M1仲秋が参加しました. 以前に行った以下の発表で,安藤は奨励発表賞,仲秋は優秀発表賞に選出されましたので,その内…

More

NakaakiKyosuke 2018/12/26 2019/04/03学会発表 / Presentation, 研究 / Research 0

第03話 こうよう!!

M1安藤 インカム買ったし、ツーリングいこ~ 大勢でバイクに乗るときにはあると嬉しいインカム!! 今回 M1の二人が Sena 20Sを勢いで購入しちゃいました~ インカムがあれば・・・携帯電話を使わなくてもバイクに乗り…

More

NakaakiKyosuke 2018/12/04 2018/12/28ツーリング / Touring, 研究室生活 / Lab. Life 0
123
  • カテゴリー / Category

    • blog (1)
    • Education (12)
    • 未分類 (13)
    • 研究 / Research (84)
      • 報道 / Press Report (9)
      • 学会発表 / Presentation (53)
    • 研究室生活 / Lab. Life (70)
      • ツーリング / Touring (10)
    • 講義 / Lecture (4)
  • 高専からの大学編入 過去問置き場
  • アーカイブ / Archive

    • 2025年4月 (3)
    • 2024年11月 (2)
    • 2024年10月 (3)
    • 2024年7月 (1)
    • 2023年11月 (2)
    • 2023年10月 (2)
    • 2023年9月 (1)
    • 2023年8月 (1)
    • 2023年6月 (1)
    • 2023年5月 (1)
    • 2023年4月 (2)
    • 2022年10月 (2)
    • 2022年9月 (2)
    • 2022年8月 (1)
    • 2022年7月 (1)
    • 2020年8月 (1)
    • 2020年3月 (2)
    • 2020年2月 (3)
    • 2020年1月 (1)
    • 2019年12月 (2)
    • 2019年10月 (1)
    • 2019年9月 (4)
    • 2019年8月 (3)
    • 2019年7月 (1)
    • 2019年6月 (2)
    • 2019年5月 (2)
    • 2019年4月 (2)
    • 2019年3月 (1)
    • 2019年2月 (1)
    • 2018年12月 (4)
    • 2018年11月 (3)
    • 2018年10月 (2)
    • 2018年9月 (2)
    • 2018年8月 (4)
    • 2018年7月 (2)
    • 2018年6月 (1)
    • 2018年5月 (1)
    • 2018年4月 (2)
    • 2018年3月 (3)
    • 2017年12月 (5)
    • 2017年11月 (4)
    • 2017年10月 (3)
    • 2017年9月 (2)
    • 2017年7月 (1)
    • 2017年6月 (3)
    • 2017年5月 (1)
    • 2017年4月 (3)
    • 2017年3月 (3)
    • 2017年2月 (2)
    • 2016年11月 (1)
    • 2016年10月 (3)
    • 2016年9月 (2)
    • 2016年8月 (2)
    • 2016年7月 (2)
    • 2016年6月 (1)
    • 2016年5月 (2)
    • 2016年4月 (2)
    • 2016年3月 (3)
    • 2016年2月 (2)
    • 2015年12月 (1)
    • 2015年10月 (2)
    • 2015年9月 (3)
    • 2015年8月 (2)
    • 2015年7月 (3)
    • 2015年6月 (2)
    • 2015年5月 (1)
    • 2015年4月 (2)
    • 2015年3月 (3)
    • 2015年2月 (2)
    • 2014年12月 (1)
    • 2014年10月 (1)
    • 2014年9月 (2)
    • 2014年8月 (1)
    • 2014年7月 (3)
    • 2014年6月 (1)
    • 2014年5月 (1)
    • 2014年4月 (1)
    • 2014年3月 (1)
    • 2014年2月 (1)
    • 2014年1月 (1)
    • 2013年11月 (1)
    • 2013年10月 (2)
    • 2013年9月 (2)
    • 2013年7月 (3)
    • 2013年4月 (1)
  • 検索 / Search

  • 最近の投稿 / Recent posts

    • 2024年度テクノフェスタ 2025/04/17
    • 2024年度研究室合宿 2025/04/17
    • CEATEC2024でブース出展を行いました 2025/04/17
    • 第12期生メンバー配属 2024/11/06
    • GPS/GNSSシンポジウム2024で研究発表を行いました 2024/11/06
  • 最近のコメント / Recent comments

    • 高専からの大学編入 過去問置き場 に 明石高専の より
    • 高専からの大学編入 過去問置き場 に 匿名 より
    • 木谷 友哉 / KITANI, Tomoya に 第8期生となる学部3年生の配属 – 二輪車情報学研究室 / Bikeinformatics Laboratory より
    • 木谷 友哉 / KITANI, Tomoya に 新3年生歓迎会&院試お疲れ様会 – 二輪車情報学研究室 / Bikeinformatics Laboratory より
    • 木谷 友哉 / KITANI, Tomoya に 低空空撮技術活用研究会でKinematic測位セミナー・ハンズオンを行いました – 二輪車情報学研究室 / Bikeinformatics Laboratory より
〒432-8011 静岡県浜松市中区城北3-5-1 静岡大学 大学院総合科学技術研究科 情報学専攻 木谷研究室 / Kitani Laboratory at Department of Informatics, Graduate School of Integrated Science and Technology, Shizuoka University, 3-5-1 Johoku, Naka-ku, Hamamatsu 432-8011, Japan
  • 研究室紹介 / Introduction
  • 研究員 / Members
  • 研究 / Research
  • 業績 / Publication
  • 場所 / Access
  • リンク / Links
Powered by Tempera & WordPress.